川中自治会の情報を発信しています。

2018年12月23日日曜日

クリスマス&お楽しみ会(子ども会)


終業式を終え、学校からそのまま自治会館に集まりクリスマスお楽しみ会がスタート❗🎄
みんなが揃うのを待ち、まずはお昼ご飯を食べます。自分で好きなジュースを注ぎ、中には2種類のジュースを混ぜて味見してオリジナルジュースを作る子もいました。
お昼ご飯もしっかり食べて腹ごしらえすると、早速外に出て、みんなが寄ってサッカーが自然と始まりました。この日の遊びの中で一番盛り上がったのは『卓球』です❗
1対1での対戦や、高学年と低学年が入り交じったダブルス戦など、子ども達はやりたい人がみんな楽しめるように、順番や役割担当を交代しながら遊びを進めていました。川中の子ども達のチームワークの良さにはビックリ❕❗
本当に頼もしく見えました。
外遊びや室内での遊びをそれぞれが楽しんでくれる様子に、役員もなんだか嬉しい気持ちになりました・・・😊
そして、みんなのお待ちかね『プレゼント抽選会』❗🎅
くじ引きで自分の名前が出てくると、その子がクレーンゲームを操りプレゼント番号の札を取ります。『うまく取れるかな・・・』とドキドキしながらクレーンを操作したり、周りで見守るみんなも一緒にドキドキ・・・😱
自分のもらったプレゼントをわくわくしながら袋を開けたり、友だちが当てたプレゼントにおー❕それいいなぁと思わず声にしてみたりと、子ども達のいろんな表情や声がありました。
1年生〜6年生が一緒に楽しく時間を過ごせた半日となりました。
これから始まる冬休み。おうちの方や友だちとたくさん楽しんでほしいなと思います~😊





2018年12月9日日曜日

12月8日開催しました第9回自治会10役の打ち合わせの議事内容です

12月8日(土)19時30分から20時30分に 開催しました川中自治会の10役会議の議事録です。 多くの方にご覧頂きたく公開しています。 報告事項 〇11月18日の自主防災教室に参加 髙橋副会長、勝部自警団長 内容と今後の課題  消火設備の点検は完了した。今後は点検結果の実行行うこと。 さらには初期消火の訓練と火災発生を想定した訓練を休日、平日にわけて防護団を 編成する必要性があること。老人会の協力も必要で具体的に検討の必要がある。           〇12月1日 交通安全活動の表彰受賞        日頃のスクールガードのみなさまのボランテイアや子ども会の皆さんまた自治会       の関係者の地道な交通安全活動が評価されました。市長から表彰状の副賞として       電波式掛け時計を頂きました。    〇荒見町地先に建設予定の介護老人福祉施設は進入路が児童公園側からに変更され       た。来年夏には開設予定                              協議事項  ●印は協議済みの事項です。◎は予定   〇高齢者アンケートの結果と今後の対応について    岩松民生児童委員から添付資料の通りアンケートの集計結果が報告された。   高齢化が進むなかでいろいろな問題点が浮き彫りされてきた。今後自治会活動    の大きな命題として取り組んでいきたい。意見としてみんなが参加しやすい内容    の工夫や参加のきっかけづくりが必要である。また電球の交換や家具の移動など    高齢者が手助けしてほしいことにどう取り組むかの仕組みが必要である   こうしたご意見については次年度への取り組みに落とし込むこととしたい。  〇みどりの募金還元事業として「のびのび木陰づくり事業」苗木の配布    江西川沿いの桜の苗木2本とつつじ4本及び第二公園にハナミズキの赤・白    一本ずつを植えることで申し込む。 ●新役員及び各種団体長と市委嘱委員について1月末までに   ● 12月20日(木)からはビデオによ二回人権学習とそのあとの   夜回りを実施 人権学習のビデオは「日常の人権」31日は四役と自警団で実施  今年は10組から開始とします。なお人権ビデオの操作方法やアンケートのお願い 夜回りの時のお茶の準備や要領を各組長さんに連絡する。      〇31日の段取り 16時西條、高橋荒見自治会へ挨拶お酒1本        21時30分四役、自警団集合22時から今年1年の挨拶と夜警実施        22時30分には終了予定        23時55分西條、高橋さん、勝部さんで今市自治会に挨拶。お酒1本      ● 年始の行事 左義長は1月13日(日)      左義長の進め方について 9時に点火しお神酒で厄払いをしぜんざいを頂く。 (朝早く今市神社にご神火頂きに)ドラム缶より上部で竹を燃やすことについて 当日判断する 〇 市長選挙および市議会議員補欠選挙 投票日 1月27日(日) 選挙立会人林書記長ご夫妻 〇県議会選挙  投票日 4月12日(日)若い人でで検討 〇平成31年1月の10役会議は1月8日(火)19時30分から開催します。 今年1年いろいろご協力とご尽力を頂きましたことに感謝もう上げます。       みなさま良いお年をお迎えください。     添付資料です。「地域で支え合い」アンケートの結果について H30・11実施     問1~3の集計 調査対象 65歳以上の一人住まいの方13人(M5人,F8人)      夫婦とも70歳以上の家族は22所帯で44人      合計57人の方がアンケートに回答(回答率は100%)  問1から6は個人情報に関することもあり掲載を控えますのでご了承ください。                     問7、 外出時の主な交通手段は           車23% 自転車19% バス14% 電車12% タクシー11%            家族などの送迎10% モーリーカー9%        問9、 会話の頻度           2~3日に1回が19人で33%           週に一回が15人で26%       問10、ホッとする場所は          趣味の会 21人で37%          サロン、おしゃべり会 15人で26%          特にない人が7人で12%       問11、困っていることは何か          調理9人うち男性が7人(16%)緊急時の連絡8人(14%)医療機関への往復7人(12%)買い物と居住内の清掃         及びゴミ出しがそれぞれ6人(10%)       問12、困りごとを相談するところは          家族38件(40%)親戚・友人27件(29%)隣近所7件(7%)       問13、支援してくれる人は          普段の生活を支援してくれる人がいる 24人          病気や緊急時に支援してくれる人がいる31人          支援してくれる人がいない       3人       問14、支援を誰にお願いしたいか          家族にしてもらいたい 43件(61%)          介護サービス     14件(20%)          民間業者        6件(9%)          ボランテイア      4件(5%)          近所や友人       3件(4%)       問15、近所・友達に気軽に何でも支援をお願いすることができるか          よほどのことがないと頼めない(35%)          なんでも気軽に頼る(26%)          あまりたのめない(30%)           回答なし(9%)       問16、ボランテイアがあれば利用しますか           庭木の手入れ17件(19%)大型ゴミの搬出16件(18%)           病院・金融機関への送迎14件(16%)買い物の送迎11件(12%)           電球・蛍光灯の交換9件(10%)草刈り5件(6%)家の掃除4件(4%)その他調理手伝い、ゴミ出し            利用しない9件(10%)       問17、ボランテイア活動に協力していただけますか            買い物の送迎10人           お話し相手10人           病院の送迎8人           金融機関の送迎7人           大型ゴミの搬出6人電球・蛍光灯の交換5人 ゴミ出し-ゴミの分別4人庭木の手入れ草刈り4人  

2018年12月3日月曜日

川中自治会が交通安全活動で表彰されました!

 12月1日守山警察署で交通安全に関して日頃の交通安全活動に功労のありました団体や個人また優良企業や個人の表彰や中学生小学生のみなさんのポスターや標語の表彰がありました。
 川中自治会は守山野洲交通安全協会賞を頂きました。大変名誉な賞で宮本市長より授与されました。 日頃子ども達を見守って頂いていますスクールガードのみなさんの活動や
 カーブミラーを磨いて頂いている青少年の活動など各方面からの活動が交通安全🚥に大きな役割を果たしていることなどが認められたものです。
 表彰状と副賞として掛け時計を頂きました。自治会館にて披露させて頂きます。
今後も川中自治会の皆さまが交通事故にあわないようにご協力をお願いします。
 日頃の皆様の交通安全活動🚥に感謝いたします。


2018年11月25日日曜日

ゴミの無い美しい街づくり運動

日増しに朝晩が冷え込むようになり💧、11月も最後の日曜日になりました。👬
11月25日は、「ゴミの無い美しい街づくり運動」をスローガン👀に、自治会全域掃除が行われました。8時から自宅前をきれいに、9時~法竜寺川・江西川の河川除草作業や各公園、水路のゴミや草を取り除き、たくさんのゴミや除草された草などが、収集場所に運び込まれ、大変美しくきれいになりました。師走に向けてお忙しくなる時期ですが、自治会の皆さん、誠にありがとうございましたー🙇

夕方からソフトボール⚾の練習が行われ、3連休の最終日、晩秋の秋空の下で、身体を動かし少し汗をかきました💨🏃。今年、最後の練習でした。。。⛅









2018年11月18日日曜日

11月17日開催の第三回の第合同役員会の議事録を公開します


3回自治会合同役員会の議事録   平成301118

                      自治会長 西條建夫

 1117日(土)の1930分から2030分に掲題の会議を開催させて頂き下記の

通り決まりましたのでお知らせいたします。

 冒頭1021日の河西学区民の集いで葛畑 正様が守山市連合自治会長から永年の自治会

活動について功労者表彰がありその紹介と葛畑様より謝辞がありました。

また来る121日には交通安全協会から川中自治会が交通安全功労団体として表彰を頂く

予定です。スクールガードのみなさま始め日頃から交通安全に携わって頂いております方々に御礼を申し上げます。以下議題に沿って説明をさせて頂きその際貴重なご意見ご要望も頂きましたので併記させて頂きます。

 11125日(日)「ごみのない美しい街づくり運動」について

       830分から自宅周辺9時から各組の持ち場

       草刈り実施 台風の被害による桜の折れ枝を切り26日に搬出 

 21220日(木)からのビデオによる人権学習会900~9;45夜回り945

テキスト ボックス: 12月20日(木) 10組     24日(月) 2組   28日(金) 6組
   21日(金) 11組     25日(火) 3組   29日(土) 7組
   22日(土)  12組      26日(水)  4組    30日(日) 8組
   23日(日)  1組     27日(木) 5組    31日(月) 自警団・四役
    

   



3113日(日)の左義長について

    9時点火、お神酒拝戴、おぜんざいの馳走     

  合同役員会のメンバーの方々はお世話役をお 願いします。               

4)自治会規程の細則の一部改訂について

   〇自治会費の徴収は現在の2か月ごとを3か月ごとに改めるさらには6か月か1年の

    前納に出来るだけ協力頂く。ご意見としてすべてを6か月か1年の前納にすればというご提案を頂いたが次への課題とし3か月を残すこととします。

   〇評議員、組長の選任について評議員は原則74歳以下の方にお願いする

    ご意見として評議員で75歳以上でも努めたい人があればどうするのかまた実際にこれで回るのかということを頂きましたが75歳以上でも元気な人でヤル気のある方にはやって頂く。また1組と7組を懸念しているが世帯内での世代交代も考えられ当面廻ると考えます。

   〇評議員は任期1年経過後さらに別の役員をお願いすることも可能にして自治会

各種団体の強化を図る。

 5)ホース格納庫の点検結果と今後の対応

   ホース格納庫内の備品の機能点検を実施した。不具合や備品の不足は補充を行った。

ホースは全部で30本あるが35年以上で経年劣化が著しい16本は新年度早急に入れ替えする。28年から32年の7本も引き続き入れ替えを検討する。来年度以降は消防計画作成時にこのことを自警団と執行部が協議し計画に入れることとします。 

 6)コミュニテイー事業への応募と現在の状況。

宝くじの利益還元事業として自治会への備品などの助成事業がある。当自治会として

子ども神輿で応募、来春に採否が決まり6月に正式発表となる。

決まれば神輿庫を会館内の倉庫内に作るため32万円の投資が必要です。

  来年度の予算編成時にホースの入れ替えと合わせ検討を進めます。

 7)今後の予定 

33日(日)ホタルの幼虫放流会

    環境に強いホタルを育成するためには他の地域のホタルと交配させることが必要。

   ホタルの森に依頼し200頭を頂くことでこれを江西川に放流したい。子ども会で予定

   を検討して頂く。 

   〇 平成31年度の役員および各種団体および市の委嘱委員の方々の変更など1月末までに自治会長に知らせて頂くことをお願いします。 

   〇 310日(日)1930分から第4回合同役員会を次年度への課題を話し合い打ち上げ会を兼ねて開催します

317日(日)14;から自治会総会を開催

 8)その他として来年度の予算作成の際の要望や各種団体への補助金の増額などをお聞きしたが特にご意見ご要望もなく閉会となりました。ご出席の皆さまにはご協力ありがとうございました。 




2018年11月6日火曜日

お出掛けサロン旅行(大阪)

11月5日(月)秋の深まりと共に、うららかな小春日和の暖かさの中、自治会、健康福祉部会の企画による、大阪の中心地を舟でクルーズするという日帰りバス旅行🚌に、総勢41名の参加者で行って参りました。
8時に川中自治会を出発🚌ー10時過ぎにユニバーサルスタジオジャパンが見える、ユニバーサルポート港から、『落語家と行くなにわ探検クルーズ』に乗船❕🚢
落語家の桂三弥さんと一緒に安治川を出発❕
堂島川から大阪市庁舎、中央公会堂、中之島公園を川から見上げ、途中の水門で、水深を調節して、大阪のど真ん中、道頓堀を舟から見上げました。落語さんの軽妙なトークもあり、1時間30分のなにわ探検クルーズでした🚢
昼食は場所を移し『がんこ平野郷屋敷』でランチ❕🍱
その後、いしきりさんと親しみ尊称されています『石切神社』に参拝。
「でんぼの神さん」として知られ、腫れ物などを治して下さる神様としてお百度参りも有名で、挑戦されている方も居られましたー🏃
石切神社で記念撮影📷をして、第二京阪ー京滋バイパスと帰ってきました🚌
無事に川中自治会🏠に帰着し、参加者の皆さん、お疲れ様でした。
そして、健康福祉部会の皆さん、誠にありがとうございました。
お天気も良く、大変暖かい1日でした

























2018年11月4日日曜日

第8回11月3日の自治会10役の打ち合わせ内容を公開します。


川中自治会10役各位                    平成30-11-4                   

                          自治会長 西條 建夫

第8回10役会議の議事録をブログにて配布・公開させて頂きます。ご高覧下さい。

113日(土)1930分から2030分で開催

イ)      報告事項

115日(月)の日帰りバス旅行の参加者は41名で実施

ロ)      協議事項  ◎印は予定です

1117日(土)第三回合同役員会の開催について

 河川愛護の進め方、年末夜回り、細則の改訂についてなど

 細則の改訂は①自治会費の徴収は現在の2か月ごとを3か月ごとに

 改める。6ケ月、1年の前納にできるだけご協力頂く。②評議員、

組長の選任については評議員は原則74歳以下の方にお願いする。

③評議員は任期1年経過後さらに別の役員をお願いすることも可能

にし自治会・各種団体の強化を図る。 

1118日(日) 第二回市主催の自主防災教室 当自治会から2

          髙橋副会長と勝部自警団長の参加する

1125日(日)年末河川愛護の日 

 830分から自宅周辺 9時から各組の持ち場

 草刈り実施 ヘドロは回収しない。台風の被害による桜の折れ枝

 や枯れ枝を切り26日(月)市の1t軽トラで環境センターに搬入する

129日(日)「人権尊重と部落解放をめざす県民の集い」於いて米原は西條と高橋が参加

1220日(木)からは年末夜回りとビデオによる第二回人権学習

31日は四役と自警団で実施 今年は10組から開始とします

         〇ホース格納庫の機能点検の結果と今後の対応

          安全・安心のまちづくりに消火機器は最も大切。自警団、老人会の

          ご協力も頂きペンキ塗りやホース格納庫内の点検・整備とホースの

          経年劣化を調査。35年以上のものが17本ありこれは来年度の早い

          時期に新調、残り6本も32年経過しており遅くとも次々年度に新調  

〇 年始の行事 左義長は113日(日)に例年通り実施

        左義長の進め方について 御神火を今市神社で頂きお正月の飾りものを焼き続いてお神酒で厄払いをしてぜんざいを頂く。

  強風で火が飛ぶ恐れのある時はドラム缶の範囲で実施する。

◎ 市長選挙および市議会議員補欠選挙(前回無投票)

   投票日 127日(日)選挙立会人の推薦

 来年は国、地方議会で4回の選挙が予定されている。選挙の立会人は

 選挙権を得た若い人も含め広い範囲で選ぶこととする。

                           以上

2018年10月29日月曜日

ホース格納庫が化粧直し!

 老人会の有志の方々で10月25日から3日間をかけて川中団地にあります12か所
 のホース格納庫の塗装を行って頂き美しく生まれ変わりました。老人会の皆様
 ありがとうございました。また格納庫は古いものから順次入れ替え今年は本通
 りのNO4が新しくなりました。
  今後は自警団の皆様と一緒に格納庫のホースなどの機能点検を行いパッキン
 の入れ替えなどはすぐに行います。古いホースは今後入れ替えを検討したいと
 思っています。「安全・安心のまちづくり」になにより大切なものですので
 点検活動をしっかりやっていきたいと思います。
 




2018年10月22日月曜日

河西学区民の集いにぎわう!!

 10月21日(日)に河西学区民の集いが開催されました。
 開会の冒頭に守山市連合自治会長表彰があり当自治会の葛畑 正氏が功労表彰を
 受賞されました。これは長年に亘って川中自治会の要職を努められ地域の発展に
 大きな功績を残されましたことへの表彰で自治会として大変喜ばしいことだと思
 っています。今後とも当自治会を導いて頂きますようお願いいたします。
  ステージ演奏では二宮さんの二竹会の尺八演奏や小、中高校のバンドや踊りなど
 で大いに盛り上がりました。
  出店では当自治会はフランクフルト店でがんばりました。12時から一時間ほどで
 400本を売りさばくすさまじさにフラフラの思いでした。
  抽選会では特等(ダイソンの掃除機)に高橋副会長が当たり疲れも吹っ飛びみん
 なで喜びあいました。多くの方々のご参加を頂き感謝申し上げます。またご協力を
 頂きました各種団体の方々もお疲れさまでした。




2018年10月10日水曜日

秋のソフトボール練習のご案内

秋風が気持ちのいい季節になりました。
うららかな秋空の下で、ソフトボールの練習のご案内です。
皆さんのご参加をお待ちしております。




2018年10月8日月曜日

防災総合訓練を行いました。

 10月6日(日)台風の影響も心配していましたが役員の皆さんの精進よろしく??
訓練にはちょうど良い天気でした。
10時から震度5の地震が発生!という想定で各組組長さん自警団さんがタッグを組んで、要支援者のご家庭の安否確認に走りました。本部には民生児童委員さんや役員の方が集合し各組からの安否の報告を受けました。10組でお一人タンスに挟まれたということで本部から担架をもって救出に駆け付けました。本部では看護士さんにケガの程度や呼吸や脈をしらべて頂きました。次に第三公園で消火訓練!多くの人が参加しました。消火器の噴射時間は17秒ですので、少し的をはずすと液がすぐなくなる!おお慌ての訓練もようでした。その後備蓄米のライスの作り方のお話を聞きおみやげにライスを配って解散でした。
この日は100人近くの方々が参加して頂き訓練を見、参加して頂きました。
「安全、あんしんのまちづくり」に一歩でも前にすすんだのかなと思う一日でした。