川中自治会の情報を発信しています。

2020年12月25日金曜日

ハッピーなメリークリスマスを

 12月23日(水)

この日は終業式。みんなで川中までいつも通り帰ってきて、自治会館によって子ども会主催のクリスマス会を実施しました。例年のように・・・とはいかず、今年はプレゼント・昼食の配布、記念撮影と短時間の内容にまとめてくれました。子ども会の保護者の方、ありがとうございました。来年こそはいっぱい話したり笑えるイベントでありますように、メリークリスマス。

今年はお菓子・昼食・ギフト券をプレゼント


先日納入した御輿の前での記念撮影。

2020年12月23日水曜日

年末夜警について

 12月21日(月)

年末夜警ですが、今年は以下の割当で実施します。

よろしくお願いします。

30日(水)川中自主防災消防隊

31日(木)四役・評議員

自治会館前に“歳末警戒”の提灯を設置しました。

2020年12月16日水曜日

子ども御輿の納入

 12月15日(火)

自治会館のステージ周辺の改修工事を完了させ、昨年度から様々な手続きの対応をしながら、ついにコミュニティ事業による御輿の納入を本日迎えることができました。ピカピカに輝くこの御輿を、春祭りにたくさんの子どもが担いでくれる姿を楽しみしています。


子どもの御輿。また機会があれば、見学してください。

2020年12月7日月曜日

防災総合訓練の開催

12月6日(日)

 湖南広域消防局北消防署の方を講師として招き、川中自治会の防災総合訓練を開催しました。話の中で防災に関するたくさんのヒントがあり、もう一度気を引き締めるいいきっかけになったかと思いました。参加していただいた住民のみなさん、ありがとうございました。

受付での様子。感染予防対策をかねて、検温・消毒の徹底をしています。





消防隊の方が中心に、消火栓の放水活動の練習を取り組んでくれました。

今日の話をいいきっかけにしてみませんか?ご参加ありがとうございました。

2020年11月29日日曜日

キレイにしてくれてアリガトウ

 11月22日(日)

朝8時から消火設備点検・河川・カーブミラー清掃を実施しました。各班で消火栓・格納庫機器の点検よりスタートし、担当の公園・河川清掃をしました。10時からは青少年活動によるカーブミラー清掃も実施し、「川中の町をキレイにする」そんな一日となりました。


消火栓・格納庫の点検の様子


河川清掃の様子。第1公園では除草シートの貼付をしてくれました。


青少年によるカーブミラー清掃の様子。がんばってくれました。
11月25日(水)に開催されたごみ分別住民説明会の様子。市職員の方の話を聞き、今後のためにみなさんで勉強するいいきっかけとなりました。


2020年11月13日金曜日

「これで正解!ごみの出し方」

 11月11日(水)


川中自治会のごみ分別住民説明会が開催されました。午前の部、午後の部と市役所職員から丁寧な説明があり、ごみ分別への知識と次年度に実施される回収の仕方について学びました。次回は11月25日(水)19時30~開催予定です。

ごみ分別住民説明会の様子

先日、グランドゴルフ大会が実施され、見事準優勝を果たしました。
参加者のみなさん、おめでとうございます。


2020年11月10日火曜日

インターネットから正しい情報を得るために・・・

 11月9日(月)


ネットから情報を得られるように、この日は午前・午後の2回にわけてスマホ教室を開催しました。講師の方に来ていただき、日頃から更新しているこのブログの閲覧の仕方やや安心・安全メールの登録を教えてくれました。少しでもスマホから情報を得られるようになると便利ですので、ぜひご活用してください。



スマホ教室では個人のスマホを持参していただき、講師の方が個別に教えてくださりました。ありがとうございました。


炊き出し訓練を実施しました

11月7日(土)


あいにくの天気でしたが、防災意識を高める一環として、炊き出し訓練を実施しました。今夏に創作した第3公園のかまどベンチを利用し、火をおこし、湯を沸かしました。感染予防対策を徹底した上で、非常食を参加者に振舞いました。

次回は12月6日(日)に防災総合訓練が実施される予定です。災害が起こった際に日頃からの準備をするか否かで大きく対応が変わるかと思いますので、みなさんが防災を考えるいいきっかけになればと思います。




炊き出し訓練の様子。皆さん、ご協力ありがとうございました。


2020年11月3日火曜日

「おはようございます」

 11月2日(月)


あいにくの天気でしたが、自治会役員の皆さんで「あいさつ運動」を実施しました。小学生の登校、中学生の自転車登校をあいさつを交わしながら見守ることができました。「おはようございます」のコミュニケーションは、心と体にエネルギーを与えてくれます。


あいさつ運動の様子。




2020年11月1日日曜日

【重要】令和2年度第6回十役会議議事録について

 10月31日(土)


十役会議の議事録になります。

なお、感染予防防止に観点から、会議を分散させ、11月7日(土)は組長対象にも同等の内容の会議を開催します。


・11月2日(月)あいさつ運動

・11月9日(月)スマホ教室・・・10~12時、13~15時

・ごみの分別区分に伴う住民説明会

 ① 11月11日(水)10時~ 

 ② 11月11日(水)13時30分~

 ③ 11月25日(水)19時30分~

・11月22日(日)ごみのない美しい街づくり清掃活動

 消火設備点検(組長・自主防災組織)

 河川・カーブミラー清掃(青少年)

・12月6日(日)川中自治会防災訓練実施について

※組単位での会館・公園清掃ですが、いつも協力していただきありがとうございます。くれぐれも事故や怪我のないように取り組んでいただきたいと思います。

第3公園に設置している遊具ですが、劣化が激しいので、後日市の職員に撤去してもらいます。使用しないでください。
11月1日(日)は琵琶湖一斉清掃の日。四役と評議員の山中さんに参加していただきました。ありがとうございました。

2020年10月12日月曜日

ごみの分別できていますか?

 10月12日(月)

本日7時から8時まで、自治会内に設置している4か所のごみ集積所での立会啓発を実施しました。ごみがきちんと分別して捨てられているか、役員のみなさんに協力をお願いし、見守っていただきました。本当にありがとうございました。


ごみ集積所立会啓発の様子

※掲示板には、今後配布予定の防災に関する「非常用持出品チェックシート」が閲覧できます。また、各ご家庭でも一度確認してみてはいかかでしょうか?

2020年9月28日月曜日

秋への準備

 9月27日(日)

子ども会による花壇の植え替えの準備をしてくれました。

今年もきれいな花を散歩で横切ることができることを楽しみにしています。


大変だったかと思いますが、ありがとうございました。



2020年9月19日土曜日

少しずつやってきた秋の訪れ

 9月19日(土)


①敬老の日祝賀記念品の贈呈について

9月21日(月・祝)に敬老の日を迎えます。今年度は例年のような敬老会の開催ができず、心ばかりですが商品券をご用意させていただきました。

②インフルエンザ予防接種費用助成について、健康福祉部すこやか生活課から案内がありました。対象者や助成内容などの詳細については、後日配布させていただきます。

③国勢調査が始まります。ご協力をお願いします。

9/14(月)~10/7(水)・・・インターネット回答

10/1(月)~10/7(水)・・・調査票にて回答


朝夕は涼しくなり過ごしやすくなりました。新型コロナウイルスの感染予防対策をし、ご自愛いただければと思います。






先日の百歳体操の様子です。

2020年8月27日木曜日

残暑お見舞い申し上げます

 8月27日(木)


新型コロナウイルスの感染拡大、そして例年以上に注意しなければならない酷暑の中、自治会四役は三密を避け、熱中症対策をしながら活動に取り組みました。下の画像に説明を入れながら話に触れていきます。まだまだ暑さが続きますので、くれぐれもご自愛ください。今年は例年にない2つの対策を同時にしなければなりませんが、状況を見極め、バランスを保ちながら対応する必要がありそうですね。

「防災かまどベンチ」

以前に市内の公園に視察に行きました。それを参考に材料を購入し、第3公園に設置しました。

「ペットマナーのポスター」

夏休みに子ども会のみんなが描いてくれたポスターを自治会の各場所に設置しました。


「防草シート」

河川愛護に関する活動の一環として、江西川に沿ってシートを敷きました。

2020年8月12日水曜日

【重要】夏祭りについて

 8月11日(火)


新型コロナウイルス感染症の影響を受け、例年のような夏祭りの催しができないと考え、代わりに「はずれくじなし大抽選会」を8月22日(土)に実施する予定をしていました。

しかし、ご周知のとおり、再び各地で感染者数が拡大傾向にあります。みなさまの健康と安全を考え、誠に残念ですが、やむを得ず中止とします。


※しばらくの間、自治会主催のイベント等は状況をみながら判断していきます。

新しい自治会活動のありかたも検討していこうと考えていますので、よろしくお願いします。


子ども会で作成してくれた、ペットマナーに関するポスターです。

2020年8月7日金曜日

夏休みラジオ体操

 8月6日(木)


今年度は学校の夏休み期間の短縮により、ラジオ体操も今週のみ実施となりました。自由参加ではありますが、たくさんの参加者が互いに距離感をとって、早起きの習慣と適度な運動を心がけました。



朝7時からラジオ体操がんばりました

2020年7月26日日曜日

災害に対するご家庭での備え

7月26日(日)

先日の九州の災害のニュース。
今年は自分が住んでいる町かも・・・同じような光景になってもおかしくない。

地震や台風などの自然災害は、時として、想像をはるかに超える力で襲ってきます。しかし、日頃から対策をしておくことで、被害を少なくすることはできます。大切なことは、自分の身の安全を守るために一人一人が取り組む「自助」
一緒にこれだけは準備をしてみませんか?

①食料・飲料などの備蓄、十分ですか?
普段の生活の中で利用されている食品などを備えるようにしましょう。
②非常用持ち出しバッグの準備、できていますか?
内容例(人数分用意しましょう)
・飲料水、食料品
・懐中電灯、電池、携帯電話の充電器
・衣類、下着、タオル
・貴重品
③ご家族同士の安否確認方法、決まっていますか?
・災害用伝言ダイヤル「171」に電話をかけると伝言を録音でき、自分の電話番号を
 知っている家族などが、伝言を再生できます。
・日頃から安否確認の方法や集合場所などを、事前に話し合っておきましょう。
④避難場所や避難経路、確認していますか?

川中自治会としては、備蓄品の確保・秋に実施する総合訓練で、住民のみなさんが防災に対する意識を持ち続けてもらえたらと考えています。

2020年7月24日金曜日

【重要】令和2年度第5回十役会議について

7月24日(金)

8月8日(土)に予定していた十役会議(評議員・組長)ですが、新型コロナウイルスの感染拡大により中止とさせていただきます。出席者には後日書面を投函しますので、必ずご確認ください。

なお、本日の四役会議の議事録を掲載しておきます。
①夏祭り・・・抽選会のみ実施。詳細は後日回覧します。
②敬老祝賀会・・・対象の方にプレゼントの贈呈。
③夏休み中のラジオ体操・・・自由参加とする。8/3(月)~8/7(金)まで
④コミュニティ事業(御輿)・・・業者に発注完了。会館の改装を検討中。

最近の報道で、新型コロナウイルスの感染が再び拡大しつつあります。全国はもちろん、滋賀でも感染者の増加、クラスターのキーワードが聞こえてきます。マスクの着用、「三密」の回避、手洗い消毒などの徹底を呼びかけます。
また川中自治会では、今後の情勢により、集会やイベントの自粛・中止を余儀なくされることをご理解ください。


2020年7月6日月曜日

キレイな町がキレイな心を育てる

7月5日(日)

天気予報によれば今朝の降水確率は50%。今年度初となる住民全員参加のイベントである河川愛護作業は、天候くもりで無事に実施することができました。私は広報活動として町をウロウロしながら写真を撮っていると、みなさんが草を刈り、汗を流しながら、隣の人と笑顔で会話しながら、作業を取り組んでいるみなさんが印象的でした。その刈り取った草をトラックの荷台に積み込む作業の際に、あまりの草の重さと、みなさんの有難さを両手いっぱいに感じました。

きれいな町がきれいな心を育てると信じて・・・
河川愛護作業で自治会を流れる川は透き通った水が流れ、この夏を乗り切るための準備ができたのではないでしょうか。




住民のみなさん、河川愛護にご協力いただきありがとうございました。

消火栓の点検、そして結団式へ

7月5日(日)
【川中自主防災消防隊】より

この日は、朝8時より消火栓の点検を住民のみなさんで実施しました。いつもお世話になっている滋賀消防の方にも来ていただき、点検の仕方や注意すべきところを教えていただきました。格納庫に道具はあるかどうか、破損のチェックなど、細かいところまでひとりひとりが確認でき、防災への意識が少し深まったようにも思います。





消火栓の点検の様子

また、この日に川中自主防災消防隊の結団式を行いました。今年度より新設された組織でしたが、コロナウイルスの感染拡大防止に伴い、活動ができませんでした。スタンバイしていた日から、やっとスタートラインに立ち、新たな一歩を踏み出せました。自治会長の挨拶、守山市長のメッセージ代読、そして隊長の西岡さんから今後の展望とこの町を大切にしたい熱くて優しい気持ちを、メンバー一員が温かい心で受け入れ、一緒にがんばろうと約束した素敵な時間になりました。





結団式の様子。今日から本格的な活動がスタートです。

2020年7月5日日曜日

【重要】令和2年度第4回十役会議について

7月4日(土)
第4回の議事録です。

協議内容
①コミュニティ助成事業の報告について
・西條前自治会長より説明
・子ども御輿を保管するにあたって会館改修について
②地域活動を行う際の注意点と自治会館使用について
③夏祭りの開催について
・例年とは違い、今年度は抽選会の開催のみ
・開催日は8月22日(土)
④敬老祝賀会について
・祝賀会は中止(地域活動ガイドラインより)
・商品券などをプレゼントの予定
⑤スマホ教室の開催について
・10月の日曜日で開催予定
・災害時などの情報収集、川中ブログの閲覧など内容については講師の先生は協議
⑥川中自主防災・消防事業計画について
⑦7月5日(日)実施の河川愛護活動について
⑧夏休みについて(子ども会)
・8月1日(土)から8月16日(日)まで夏期休業
・ラジオ体操は3日(月)から7日(金) 7時から自由参加
・親子奉仕作業 8月6日(木)・・・ラジオ体操終了後
・クールシェア 8月6日(木)、11日(火)

報告
①遊友ホリデークラブ事業について
②公園遊具点検について
③守山野洲交通安全コンクールの取り組み、参加について
④7月1日(火)あいさつ運動実施について



少しずつ会館も使用していき、予防対策に十分気を配りながら、イベントを実施しています。写真は、この日の昼に開催された百歳体操の様子です。

2020年6月21日日曜日

荒見自治会との交流事業

6月20日(土)

自治会長より
荒見自治会との交流事業「オアシス」に声をかけていただき、参加させてもらいました。七夕の日にあわせて自治会住民の皆さんに、願い事を書いてもらうなど、コロナウイルス感染拡大防止を祈念して短冊や笹飾りの準備をしました。参加していた子どもたちや皆さんに歓迎していただき、短時間でしたが、懐かしいひとときでした。
一日も早く、感染が収束し、新しい生活様式を取り入れながら、普段の生活ができることを祈っています。





荒見自治会との交流事業「オアシス」

2020年6月20日土曜日

【重要】オオキンケイギクを見つけたときの対応のしかた

6月20日(土)

住民から江西川にオオキンケイギク(特定外来生物)が咲いて困っている・・・との連絡を受け、自治会四役として次のように対応させてもらいました。
①現地に出向き、状況を確認
②該当している花なのか市役所環境政策課に問い合わせ
③次週に四役立ち合いの元、担当者と対応

以下、県からの資料を抜粋しています。詳しくは、ネット検索で確認していただければと
思います。対応のしかたなどが掲載されています。
・オオキンケイギクは特定外来生物で、栽培できません。
・みなさんの土地に生えていたら抜き取ってください。
・なるべく種をつける前に、燃えるゴミとして回収を。
・抜き取った後も、新しい芽生えにご注意を。





オオキンケイギク

2020年6月16日火曜日

「思い」や「想い」を伝えることって・・・

6月14日(日)

四役をはじめ、川中自治会のためにご尽力いただいている様々な委員の方に集まっていただき、会議を開催しました。新型コロナウイルスの感染拡大防止によるもので、先日の十役会議で議論した自治会館の貸し出し、夏祭りの中止に伴い、住民のみなさんにできることが何かあればなど、各分野からの意見をいただき話し合いを進めていきました。

誰かに頭・心の中でイメージしたものを伝えることは、同時に誰かのイメージしたものを聞くことが必要です。一方通行では何も響かず、住民のためにと熱弁したところで、結局のところは自分のためとなり、これを人はエゴと呼ぶのかもしれません。
自分の「思い」や「想い」を伝えなきゃなならない場面では、その準備の段階でほぼ9割決まっていることを、本当の話し手はよく知っています。まずは相手の話にしっかり耳を傾け意見を聞き出すこと、そして事前の段階で背中を見せるではないけど、まずは自分の行動から、動くことで人をリードしていけば、話さなくとも相手に通じるもの。それだけではすべてが伝わらないので、トッピングのように話を短時間にまとめて伝えれば、より通じるのではないでしょうか・・・いや、もうその段階ではすでに伝わっているんです。
「思い」や「想い」を伝えることって、相手が主役なんです。聞いてくれるから成立するものであり、本当の意味で”住民のため”に考えているのなら、まずは”自分のために”というエゴを捨て、目の前の人の話を親身になって聞ける役員になりたい。まだまだ未熟な人間ですが、「人生日々修行・我以外皆師」という気持ちを忘れず、今日も川中のためにできることを探していきたいと思います。

会議の様子。距離を保ち、話しやすい対面形式です。

2020年6月14日日曜日

【重要】令和2年度第3回十役会議について

6月13(土)
第3回十役会議の議事録です。

4・5月 報告事項
詳しくは川中自治会ブログを閲覧してください。
※一般コミュニティ助成事業申請結果採択(御輿)
・・・7月以降着手(受注先には依頼済み)

6月以降の事業及び取り組みについて
守山市のガイドライン及び先日開催された各学区の自治会長の会議により、川中自治会としての行事を以下のように決めました。今後の情勢により、大きく変更することがありますので、ご理解の程よろしくお願いします。

①自治会館貸館について
 ・・・後日、広報かわなか No.3 でお伝えします。
②自治会館清掃作業開始
③小公園除草作業開始
④河川愛護作業
 ・・・実施日 7月5日(日) 詳しくは今後の回覧で確認してください。
⑤夏祭りの開催
 ・・・基本的に中止です。例年通りの開催はできません。現在、各種団体長と
相談して、できることを検討しています。
⑥敬老祝賀会の開催
 ・・・基本的に中止です。例年通りの開催はできません。現在、担当する各種
団体長と相談して、できることを検討しています。

新型コロナウイルスの感染予防対策より、守山市より各自治会に助成金が交付されます。各世帯に配布できるものを四役で検討し、今後対応していきます。

2020年6月7日日曜日

子ども会のみんな、ありがとう

6月7日(日)
子ども会の活動より

朝から子ども会のみなさんで、自治会館前の花壇にマリーゴールドの植樹をしてくれました。暑い中、ありがとうございます。お散歩の際には、ぜひ見てくださいね。





きれいな花がいっぱい

かまどベンチの視察へ

6月3日(水)
四役と各種団体の方で、守山市焔魔堂公園に設置されている、災害発生後の炊き出しなどで活躍が期待されるかまどベンチの視察に行きました。通常時は座板の中に、五徳・風受けパネル・灰落しパネル簡易脚部を収納しており、いざというときには本格的なかまどに変わり、座板部は簡易スツールとして利用できます。購入は予算のこともあるので、現在検討中です。





かまどベンチの視察

2020年6月2日火曜日

滋賀県産の不織布マスクの配布へ

6月2日(火)
新型コロナウイルス感染拡大予防のため、川中自治会としては、守山市のガイドラインに則って様々なイベントを延期・中止の決断をしました。緊急事態宣言は解除されましたが、依然終息には至っていません。
自分や大切な人を守り、日常の生活に少しでもお役に立てればと思い、自治会としてマスクの用意をしました。ぜひ活用してもらえればと・・・そう願います。
これから暑くなってきます。対策にともなう疲れや熱中症などにご留意いただき、くれぐれもお体をご自愛ください。



本日、配布をしました。しばらく出会っていない方から声をかけて下さって、
近況などを話してくれました。

2020年5月28日木曜日

「隊員の募集」の結果について(ご報告)

5月28日(木)
【川中自主防災消防隊】より

「自分たちの町は自分たちで守る」を基本として、みんなが参加して
安全安心の町づくりを・・・
という理念の基、今年度『川中自主防災消防隊』を立ち上げる事となりました。
先日、回覧にて隊員の募集をさせて頂きましたところ、
5月25日現在、23名(男性17名、女性6名)の方々に隊員として
ご協力いただく事となりました。
”たくさんの方々のご協力に感謝申し上げます”

尚、現在も隊員を募っております!
※参加いただける方は
8組  西岡
4組  林
まで連絡をお願い致します。


ブログでは不特定多数の方が閲覧するので、電話番号の記載は控えさせて
もらいます。ご理解の程、よろしくお願いします。 広報・書記より

2020年5月23日土曜日

【重要】ホタルの鑑賞について

5月22日(金)
現在、四役(今後は評議員・各種団体の方にも)を中心に江西川にてホタルの調査をしています。来週から6月中旬ごろまで、ホタルの飛来がピークとなります。もしよければ、お散歩をかねて鑑賞してみてはいかがでしょうか。

注意
・近隣の迷惑になるので、静かに鑑賞してください。
・夜遅い時間なので、お子様は保護者同伴でお願いします。



ホタルノヒカリをぜひ楽しんでください

小学校の登校日 ~まずは第一歩~

5月21日(木)
4月初旬から小学校は臨時休校になっていましたが、学校再開にむけて少しずつ進み始めています。この日は川中地区の登校日、以前と同じよう第3公園に集合し、7時半に学校にむかって歩き始めました。子ども会、スクールガードのみなさん、見守っていただきありがとうございます。

いってらっしゃい

2020年5月17日日曜日

最近のトピックス

5月12日(火)
①ペットボトルのキャップ
自治会員さんの気持ちでこんなにたくさんのキャップが集まりました。本日河西会館に届け、そこから社会福祉協議会に届けてくれます。

②消火栓の塗装
自主防災計画の活動の一環として、四役で消火栓の塗装をしました。

ペットボトルのキャップ



消火栓の塗装

2020年5月4日月曜日

小さな“ありがとう”に気がつくこと

5月4日(月)
川中自治会には、4つの公園があります。現在、全体清掃や各組での公園清掃の自粛をしているため、本来ならほったらかしで想像通り行き届かない光景になるはずです。しかし、気がついたご近所の方が少しの時間、草刈りをして綺麗にしてくれていたり、環境委員の高橋さんが町のためと思い、砂利を入れ、除草剤をまき、草木の手入れをしてくれいます。見返りを求めるわけでもなく、活動してくれているみなさんの姿に、感謝しています。本当にありがとうございます。そして少し照れがあるのか、それとも気がつかなかったのか、あいさつや会話の冒頭で「ありがとう」が言えない・そして「ありがとう」に気がつかない自分を恥ずかしく感じます。

本日、四役で環境センターに行き、除草効果や虫対策などに効果がある木材チップを無償でいただき、限定的ですが、第3公園の一部にまいていきます。



木材チップの効果はいかに・・・

2020年5月1日金曜日

きれいなキリシマツツジ

5月1日(金)
自治会館玄関前のキリシマツツジがきれいな花を咲かせています。また、散歩の際に見てもらえるとうれしいです。

キリシマツツジ

※少しお話を・・・
守山市や滋賀県警生活安全課から、一律10万円の給付金の関する詐欺行為やマスク配布に伴う悪質商法には十分に注意してくださいと連絡がありました。給付金の申請に関しては守山市のホームページを必ず確認してください。不審な電話などがあれば、警察に相談・連絡してください。

橋の上から水辺に集う無数のホタルを・・・

4月26日(日)
自治会副会長の西村さんが、ホタルが飛び交う時にまで、江西川の向こう岸からも鑑賞できるように、毎日コツコツと作業をしてくれています。ありがとうございます。
先日満開の桜の投稿したように、四季に応じて川中の町は、いろいろな表情を見せてくれます。ホタルに住みやすい環境が住民によって保存されているからこそ、無数に飛び交うヒカリと出合うことできるんですね。人がモノや考えを大事にする、人が人を大事にする・・・偶然と偶然が重なって奇跡をかたちにしたものがホタルなのかもしれません。



江西川に出来た橋

【重要】令和2年度第2回十役会議について

5月1日(土)
評議員の皆さまには、回覧で連絡をさせてもらいましたが、5月2日(土)開催予定の十役会議は新型コロナウイルス感染症の状況から中止とさせていただきます。
次回の開催日時については、状況を見て、後日連絡させていただきます。

今後の検討内容
①夏祭りの開催
②ほたるの調査状況
③自主防災組織
④消火栓の舗装
⑤防災倉庫(備蓄品)の在庫と管理についての報告
⑥市有バスの使用
⑦今後の行事

評議員、組長、各種団体の皆さまで、何かお気づきのことがありましたら、自治会長まで連絡してください。よろしくお願いします。

2020年4月24日金曜日

防災倉庫の確認

4月23日(木)
自治会四役で、会館の防災倉庫の中の備蓄水や食料の在庫確認や賞味期限の確認をしました。今後必要なものは十分に話し合い、購入していくことになります。また自主防災組織についても、年間計画や活動方針を状況が落ち着けば決めていきます。

緊急事態宣言が全国に拡大され、不要不急の外出を控え自粛する生活が続いていますが、いかがお過ごしですか?川中自治会としても、5月の行事や会議をすべて中止とさせていただきました。「もしかしたら感染(うつる)かも、もしかしたら感染(うつす)かも」3つの密を避け、今できることをルールとモラルの中で、考えていきましょう。



備蓄品のチェック

2020年4月17日金曜日

ホタルノヒカリのために

4月16日(木)
子ども会を中心にホタルの餌のカワニナを取りに行く計画を立てていましたが、コロナウイルス感染予防のために、今年度は自治会の役員で「カワニナ引っ越し大作戦」を実施しました。守山市のホタルの住む町だからこそできる体験、江西川に木々による日陰がホタルにとって好ましい環境、来年度もこの事業を続けていきたい思い、ホタルノヒカリのために川中自治会の美しい町づくりに協力していきたいと改めて考えた一日でした。







カワニナ引っ越し大作戦





15日(水)に江西川沿いの草刈りをしていただきました。ありがとうございます。

2020年4月15日水曜日

【重要・緊急】今後の予定について

4月15日(水)
新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、守山市から集会(イベント)などの中止・自粛の要請が再度ありました。四役で話し合い、今後の予定を苦渋の決断により変更することにしました。ご理解・ご協力の程よろしくお願いします。今日付で回覧もしますので、必ずご確認ください。

1.4月19日(日)
 湯のぼり・・・中止
  各ご家庭で、自宅周辺の清掃をお願いします。
 青少年カーブミラーの清掃・・・中止
 子ども会カワニナ引っ越し作戦・・・中止

2.5月5日(火・祝)
 春祭り・・・中止
  今後状況が落ち着いた時に、喜んでいただけるような企画を考えていきます。

※組長のみなさんへ
先日、合同役員会で回覧物を入れた袋を渡しました。回覧物を確認した際は、すみやかに渋谷までご返却ください。

令和2年度第1回合同役員会の報告について

4月11日(土)
令和2年度第1回合同役員会の開催予定でしたが、コロナウイルス感染拡大防止のため、以前連絡した通り中止となりました。事務手続きのみ、3つの密を守りながら、時間差で対応させていただきました。

①組長・・・自治会費の集金
②各種団体・・・今年度の助成金の配布
③新旧評議員・・・引継ぎ



2020年4月11日土曜日

新学期の始まり

4月9日(木)
8日(水)から新学期が始まりました。班長を先頭に交通ルールを守りながら、集団登校で学校に行きました。「いってきます」「いってらっしゃい」「ただいま」「おかえり」そんな温かい言葉が人を繋ぎ、川中自治会の子どもたちが安全に登校できています。
子ども会・スクールガードのみなさん、いつも見守っていただきありがとうございます。

     いってらっしゃい
   道路を渡る時は気をつけて
   見守りありがとうございます
     歩くときは整列だね