川中自治会の情報を発信しています。

2020年12月25日金曜日

ハッピーなメリークリスマスを

 12月23日(水)

この日は終業式。みんなで川中までいつも通り帰ってきて、自治会館によって子ども会主催のクリスマス会を実施しました。例年のように・・・とはいかず、今年はプレゼント・昼食の配布、記念撮影と短時間の内容にまとめてくれました。子ども会の保護者の方、ありがとうございました。来年こそはいっぱい話したり笑えるイベントでありますように、メリークリスマス。

今年はお菓子・昼食・ギフト券をプレゼント


先日納入した御輿の前での記念撮影。

2020年12月23日水曜日

年末夜警について

 12月21日(月)

年末夜警ですが、今年は以下の割当で実施します。

よろしくお願いします。

30日(水)川中自主防災消防隊

31日(木)四役・評議員

自治会館前に“歳末警戒”の提灯を設置しました。

2020年12月16日水曜日

子ども御輿の納入

 12月15日(火)

自治会館のステージ周辺の改修工事を完了させ、昨年度から様々な手続きの対応をしながら、ついにコミュニティ事業による御輿の納入を本日迎えることができました。ピカピカに輝くこの御輿を、春祭りにたくさんの子どもが担いでくれる姿を楽しみしています。


子どもの御輿。また機会があれば、見学してください。

2020年12月7日月曜日

防災総合訓練の開催

12月6日(日)

 湖南広域消防局北消防署の方を講師として招き、川中自治会の防災総合訓練を開催しました。話の中で防災に関するたくさんのヒントがあり、もう一度気を引き締めるいいきっかけになったかと思いました。参加していただいた住民のみなさん、ありがとうございました。

受付での様子。感染予防対策をかねて、検温・消毒の徹底をしています。





消防隊の方が中心に、消火栓の放水活動の練習を取り組んでくれました。

今日の話をいいきっかけにしてみませんか?ご参加ありがとうございました。

2020年11月29日日曜日

キレイにしてくれてアリガトウ

 11月22日(日)

朝8時から消火設備点検・河川・カーブミラー清掃を実施しました。各班で消火栓・格納庫機器の点検よりスタートし、担当の公園・河川清掃をしました。10時からは青少年活動によるカーブミラー清掃も実施し、「川中の町をキレイにする」そんな一日となりました。


消火栓・格納庫の点検の様子


河川清掃の様子。第1公園では除草シートの貼付をしてくれました。


青少年によるカーブミラー清掃の様子。がんばってくれました。
11月25日(水)に開催されたごみ分別住民説明会の様子。市職員の方の話を聞き、今後のためにみなさんで勉強するいいきっかけとなりました。


2020年11月13日金曜日

「これで正解!ごみの出し方」

 11月11日(水)


川中自治会のごみ分別住民説明会が開催されました。午前の部、午後の部と市役所職員から丁寧な説明があり、ごみ分別への知識と次年度に実施される回収の仕方について学びました。次回は11月25日(水)19時30~開催予定です。

ごみ分別住民説明会の様子

先日、グランドゴルフ大会が実施され、見事準優勝を果たしました。
参加者のみなさん、おめでとうございます。


2020年11月10日火曜日

インターネットから正しい情報を得るために・・・

 11月9日(月)


ネットから情報を得られるように、この日は午前・午後の2回にわけてスマホ教室を開催しました。講師の方に来ていただき、日頃から更新しているこのブログの閲覧の仕方やや安心・安全メールの登録を教えてくれました。少しでもスマホから情報を得られるようになると便利ですので、ぜひご活用してください。



スマホ教室では個人のスマホを持参していただき、講師の方が個別に教えてくださりました。ありがとうございました。


炊き出し訓練を実施しました

11月7日(土)


あいにくの天気でしたが、防災意識を高める一環として、炊き出し訓練を実施しました。今夏に創作した第3公園のかまどベンチを利用し、火をおこし、湯を沸かしました。感染予防対策を徹底した上で、非常食を参加者に振舞いました。

次回は12月6日(日)に防災総合訓練が実施される予定です。災害が起こった際に日頃からの準備をするか否かで大きく対応が変わるかと思いますので、みなさんが防災を考えるいいきっかけになればと思います。




炊き出し訓練の様子。皆さん、ご協力ありがとうございました。


2020年11月3日火曜日

「おはようございます」

 11月2日(月)


あいにくの天気でしたが、自治会役員の皆さんで「あいさつ運動」を実施しました。小学生の登校、中学生の自転車登校をあいさつを交わしながら見守ることができました。「おはようございます」のコミュニケーションは、心と体にエネルギーを与えてくれます。


あいさつ運動の様子。




2020年11月1日日曜日

【重要】令和2年度第6回十役会議議事録について

 10月31日(土)


十役会議の議事録になります。

なお、感染予防防止に観点から、会議を分散させ、11月7日(土)は組長対象にも同等の内容の会議を開催します。


・11月2日(月)あいさつ運動

・11月9日(月)スマホ教室・・・10~12時、13~15時

・ごみの分別区分に伴う住民説明会

 ① 11月11日(水)10時~ 

 ② 11月11日(水)13時30分~

 ③ 11月25日(水)19時30分~

・11月22日(日)ごみのない美しい街づくり清掃活動

 消火設備点検(組長・自主防災組織)

 河川・カーブミラー清掃(青少年)

・12月6日(日)川中自治会防災訓練実施について

※組単位での会館・公園清掃ですが、いつも協力していただきありがとうございます。くれぐれも事故や怪我のないように取り組んでいただきたいと思います。

第3公園に設置している遊具ですが、劣化が激しいので、後日市の職員に撤去してもらいます。使用しないでください。
11月1日(日)は琵琶湖一斉清掃の日。四役と評議員の山中さんに参加していただきました。ありがとうございました。

2020年10月12日月曜日

ごみの分別できていますか?

 10月12日(月)

本日7時から8時まで、自治会内に設置している4か所のごみ集積所での立会啓発を実施しました。ごみがきちんと分別して捨てられているか、役員のみなさんに協力をお願いし、見守っていただきました。本当にありがとうございました。


ごみ集積所立会啓発の様子

※掲示板には、今後配布予定の防災に関する「非常用持出品チェックシート」が閲覧できます。また、各ご家庭でも一度確認してみてはいかかでしょうか?

2020年9月28日月曜日

秋への準備

 9月27日(日)

子ども会による花壇の植え替えの準備をしてくれました。

今年もきれいな花を散歩で横切ることができることを楽しみにしています。


大変だったかと思いますが、ありがとうございました。



2020年9月19日土曜日

少しずつやってきた秋の訪れ

 9月19日(土)


①敬老の日祝賀記念品の贈呈について

9月21日(月・祝)に敬老の日を迎えます。今年度は例年のような敬老会の開催ができず、心ばかりですが商品券をご用意させていただきました。

②インフルエンザ予防接種費用助成について、健康福祉部すこやか生活課から案内がありました。対象者や助成内容などの詳細については、後日配布させていただきます。

③国勢調査が始まります。ご協力をお願いします。

9/14(月)~10/7(水)・・・インターネット回答

10/1(月)~10/7(水)・・・調査票にて回答


朝夕は涼しくなり過ごしやすくなりました。新型コロナウイルスの感染予防対策をし、ご自愛いただければと思います。






先日の百歳体操の様子です。

2020年8月27日木曜日

残暑お見舞い申し上げます

 8月27日(木)


新型コロナウイルスの感染拡大、そして例年以上に注意しなければならない酷暑の中、自治会四役は三密を避け、熱中症対策をしながら活動に取り組みました。下の画像に説明を入れながら話に触れていきます。まだまだ暑さが続きますので、くれぐれもご自愛ください。今年は例年にない2つの対策を同時にしなければなりませんが、状況を見極め、バランスを保ちながら対応する必要がありそうですね。

「防災かまどベンチ」

以前に市内の公園に視察に行きました。それを参考に材料を購入し、第3公園に設置しました。

「ペットマナーのポスター」

夏休みに子ども会のみんなが描いてくれたポスターを自治会の各場所に設置しました。


「防草シート」

河川愛護に関する活動の一環として、江西川に沿ってシートを敷きました。

2020年8月12日水曜日

【重要】夏祭りについて

 8月11日(火)


新型コロナウイルス感染症の影響を受け、例年のような夏祭りの催しができないと考え、代わりに「はずれくじなし大抽選会」を8月22日(土)に実施する予定をしていました。

しかし、ご周知のとおり、再び各地で感染者数が拡大傾向にあります。みなさまの健康と安全を考え、誠に残念ですが、やむを得ず中止とします。


※しばらくの間、自治会主催のイベント等は状況をみながら判断していきます。

新しい自治会活動のありかたも検討していこうと考えていますので、よろしくお願いします。


子ども会で作成してくれた、ペットマナーに関するポスターです。

2020年8月7日金曜日

夏休みラジオ体操

 8月6日(木)


今年度は学校の夏休み期間の短縮により、ラジオ体操も今週のみ実施となりました。自由参加ではありますが、たくさんの参加者が互いに距離感をとって、早起きの習慣と適度な運動を心がけました。



朝7時からラジオ体操がんばりました

2020年7月26日日曜日

災害に対するご家庭での備え

7月26日(日)

先日の九州の災害のニュース。
今年は自分が住んでいる町かも・・・同じような光景になってもおかしくない。

地震や台風などの自然災害は、時として、想像をはるかに超える力で襲ってきます。しかし、日頃から対策をしておくことで、被害を少なくすることはできます。大切なことは、自分の身の安全を守るために一人一人が取り組む「自助」
一緒にこれだけは準備をしてみませんか?

①食料・飲料などの備蓄、十分ですか?
普段の生活の中で利用されている食品などを備えるようにしましょう。
②非常用持ち出しバッグの準備、できていますか?
内容例(人数分用意しましょう)
・飲料水、食料品
・懐中電灯、電池、携帯電話の充電器
・衣類、下着、タオル
・貴重品
③ご家族同士の安否確認方法、決まっていますか?
・災害用伝言ダイヤル「171」に電話をかけると伝言を録音でき、自分の電話番号を
 知っている家族などが、伝言を再生できます。
・日頃から安否確認の方法や集合場所などを、事前に話し合っておきましょう。
④避難場所や避難経路、確認していますか?

川中自治会としては、備蓄品の確保・秋に実施する総合訓練で、住民のみなさんが防災に対する意識を持ち続けてもらえたらと考えています。

2020年7月24日金曜日

【重要】令和2年度第5回十役会議について

7月24日(金)

8月8日(土)に予定していた十役会議(評議員・組長)ですが、新型コロナウイルスの感染拡大により中止とさせていただきます。出席者には後日書面を投函しますので、必ずご確認ください。

なお、本日の四役会議の議事録を掲載しておきます。
①夏祭り・・・抽選会のみ実施。詳細は後日回覧します。
②敬老祝賀会・・・対象の方にプレゼントの贈呈。
③夏休み中のラジオ体操・・・自由参加とする。8/3(月)~8/7(金)まで
④コミュニティ事業(御輿)・・・業者に発注完了。会館の改装を検討中。

最近の報道で、新型コロナウイルスの感染が再び拡大しつつあります。全国はもちろん、滋賀でも感染者の増加、クラスターのキーワードが聞こえてきます。マスクの着用、「三密」の回避、手洗い消毒などの徹底を呼びかけます。
また川中自治会では、今後の情勢により、集会やイベントの自粛・中止を余儀なくされることをご理解ください。


2020年7月6日月曜日

キレイな町がキレイな心を育てる

7月5日(日)

天気予報によれば今朝の降水確率は50%。今年度初となる住民全員参加のイベントである河川愛護作業は、天候くもりで無事に実施することができました。私は広報活動として町をウロウロしながら写真を撮っていると、みなさんが草を刈り、汗を流しながら、隣の人と笑顔で会話しながら、作業を取り組んでいるみなさんが印象的でした。その刈り取った草をトラックの荷台に積み込む作業の際に、あまりの草の重さと、みなさんの有難さを両手いっぱいに感じました。

きれいな町がきれいな心を育てると信じて・・・
河川愛護作業で自治会を流れる川は透き通った水が流れ、この夏を乗り切るための準備ができたのではないでしょうか。




住民のみなさん、河川愛護にご協力いただきありがとうございました。

消火栓の点検、そして結団式へ

7月5日(日)
【川中自主防災消防隊】より

この日は、朝8時より消火栓の点検を住民のみなさんで実施しました。いつもお世話になっている滋賀消防の方にも来ていただき、点検の仕方や注意すべきところを教えていただきました。格納庫に道具はあるかどうか、破損のチェックなど、細かいところまでひとりひとりが確認でき、防災への意識が少し深まったようにも思います。





消火栓の点検の様子

また、この日に川中自主防災消防隊の結団式を行いました。今年度より新設された組織でしたが、コロナウイルスの感染拡大防止に伴い、活動ができませんでした。スタンバイしていた日から、やっとスタートラインに立ち、新たな一歩を踏み出せました。自治会長の挨拶、守山市長のメッセージ代読、そして隊長の西岡さんから今後の展望とこの町を大切にしたい熱くて優しい気持ちを、メンバー一員が温かい心で受け入れ、一緒にがんばろうと約束した素敵な時間になりました。





結団式の様子。今日から本格的な活動がスタートです。