2月12日(水曜日) 川中おりがみ教室が開催されました。
もうすぐひな祭り
今日はお雛様の折り紙です。
可愛いお雛様の壁飾りを作りました。
2月20日(木曜日) すこやかサロンが開催されました。
老人クラブと福祉部会とコラボの
すこやかサロンです。
参加者全員で椅子に座ったまま
簡単な体操をしました。
阿比留のさいとうさんの
三味線に合わせてソーラン節や花笠音頭の
民謡や琵琶湖就航の歌等12曲の歌を
皆で合唱して楽しみました。
福祉部会の皆様が入れて下さった温かい
コーヒーとプリンも美味しく頂きました。
2月23日(日曜日)9時~12時 江西川沿いの桜の木の伐採(3回目)
ボランティアの皆様に参加頂き、伐採を予定していた桜の木11本の全て伐採
することが出来ました。
残りの桜の木の枝が道路側に張り出して通行の妨げになっていた枝の剪定も
実施いたしました。
お忙しい中を桜の木の伐採と剪定にご協力頂いた皆様有り難うございました。
0 件のコメント:
コメントを投稿